アマゾンの生物多様性を守るための実際の恒常的な活動

自然保護と人間と自然の調和のある共生のための、種、苗木、調査、環境教育

アマゾン創価研究所へようこそ

アマゾン創価研究所は、平和主義者、哲学者、著述家、詩人、そして自然保護者である池田大作博士の夢を実現したものです。池田博士はアマゾンに来たことはありませんが、この地域および生物多様性の重要性に深い洞察を示してきました。 研究所はアマゾナス州マナウス市にあります。52ヘクタールにおよぶ池田大作博士自然保護区内にあり、ネグロ川とソリモンエス川の合流地点でもあります。

2つの川の合流は絶景

研究所の記事やニュースを受け取る

「希望と行動の種子」展を見る(ポルトガル語・英語・スペイン語)

創設者

ビジョン
目に見える現実

アマゾン創価研究所は、アマゾンの地に常に憧れを抱き、そこでの独自の共生の姿を「理想の地」と見なしてきた、創設者・池田大作博士の考えを現実にしたものとして存在しています。

木を植える以上に

私たちの目的は、
動植物を守り、
生き生きとした保護区を維持すること

アマゾンといえば、
いつもこのことを語っているのです

継続的な仕事
アマゾンが求めるがままに

正確無比であれ、あるいは歪められたものであれ(どんな理由でも)、アマゾンに関する数字や事実が世界中で示されていますが、それは控えめに言っても不穏なものです。

アマゾンは、私的な団体、政府機関、大学、企業、そして個々人からの、うまく組み合わさった継続的な努力を必要としています。

不穏な数字を中立なものにするための仕事は、
全ての人にかかっているのです。

環境教育

環境に対する新たな態度

自然保護

「2+2」が「5」になる場所の要点をまとめる

学術調査

アマゾンの生物多様性に直接に触れる学者・学生

考古学的および歴史的に重要な場所

過去からの宝物への継続的な調査

池田大作特別保護区のエリアは、多かれ少なかれ離れた過去の時代の実態を示す、考古学的また歴史的に重要な土地です。さらに地質学の観点からも、注目すべき事実があります。

私どものパートナーに

アマゾン、そして地球があなたに感謝

単独で主張をしていくのは、アマゾン創価研究所の意図ではありません。

私どもが進めるすべての活動について、パートナーの皆さんにとっても傑出して重要な役割の余地が常に存在しています。

私どものプロジェクトを実現するために不可欠の存在である、企業や各種組織のグループに参加ください。
共に実現しましょう。

アマゾンを守ろう。

ボランティアになろう

私たちのプロジェクトに参加して、国連2030アジェンダが定めるSDGs(持続可能な開発目標)への貢献をご支援ください。

O Instituto em números

O Instituto é o gestor responsável pela conservação da RPPN Dr. Daisaku Ikeda, uma unidade com
52 hectares.

São produzidas anualmente
18.000 mudas
de plantas nativas da Amazônia. Em 2020 o instituto chega à marca de
100 espécies.

Juntos, os Programas “Sementes da Vida”, “Semear da Panasonic” e “Árvore do Conhecimento”, já plantaram mais de
5.000 mudas.

O programa “Academia Ambiental”, iniciado em 2017, chega a 2020 com mais de
3.000 alunos atendidos.

Em 2019 também foram atendidas mais de
2.500 crianças
em idade pré-escolar e
250 acadêmicos.

O Instituto foi responsável pela formação de
30 professores e colaboradores
de creche. Com o objetivo de preparar esses profissionais para a temática ambiental, o curso ficou conhecido como “Escola de Educadores Ambientais”.

Atualmente o Instituto atua em
5 grandes projetos,
“Academia Ambiental”, “Sementes da Vida”, “Semear da Panasonic do Brasil”, “Árvore do Conhecimento” e “Humaitá - Capital Ambiental do Amazonas”.

Nossos Parceiros

logo_seikyo
logo_soka_brasil
logo_electrolux
logo_fram
logo_governo
logo_honda
logo_ibama
logo_icmbio
logo_inpa
logo_inst_fed_amazonas
logo_iphan
logo_ocas
logo_panasonic
logo_prefeitura
logo_sened
logo_university
logo_travelcorp
logo_brasao
logo_uea
logo_ufa
logo_vemaqa
logo_yamaha

よくある質問

研究所を見学するには

見学は毎週金曜日(祝日を除く)に受け付けています。学校・大学での見学をご希望の場合は、Eメール(agendamentos@institutosoka-amazonia.org.br)または下記リンクのフォームからお問い合わせください。
日中4回の見学時間を設けています。 8:30 am、10:00 am、1:30 pm、3:00 pmが各回の開始時刻です。
平均的な見学時間は1時間半です。
各回の定員は40人です。
料金は1人あたり10.00ブラジル・レアルです。

ボランティアになるには

すべての活動は、平日の業務時間帯に行われます。ボランティア登録後、ご都合の良い期間や日時をお知らせください。ご都合に合うイベントをお知らせします。
学術イベント、植樹プロジェクト、環境教育活動でボランティアを受け入れています。
ボランティアのタイプに合わせた簡単な講習を行うため、予備知識は必要ありません。

アマゾン創価研究所のお問合せ先

住所

Instituto Soka Amazônia
R. Des. Anizio Jobim, 980 -
Colônia Antônio Aleixo,
Manaus – AM, CEP 69008-450, Brasil

電話

+55 92 3030-3549

Eメール

institutosoka@institutosoka-amazonia.org.br

下記のフォームからもお問合せいただけます。